2025/01/27 14:30
counseling roomへようこそ♪
【ホルモンバランスの乱れ】
について原因と改善方法をご紹介させていただきます☆
今の季節は悩まれる方も多いと思いますので
是非ご紹介する内容を試してみてください😊
①ホルモンバランスの変化
女性には更年期に向かうにつれて
ホルモンの変動が起こり
体調や気分に影響を与えることが多いです。
また『太りやすい』など
ボディメイク面でも大きな影響を与えますので
そのままにしておくのは今後に大きく響きます。
その他に
『ホルモンバランス』が乱れることにより
月経周期が不規則になったり、
経血量が変わったりすることがあります。
これらの悩みは、生活習慣の見直し
をしていく必要があります。
ここで
自分の生活習慣を振り返ってみましょう!
========================
①最近イライラ、モヤモヤすることが多い!?
はいorいいえ
②寝る時間が減ってしまった。
はいorいいえ
③日中変な汗がでたり、バタバタしている。
はいorいいえ
========================
みなさん
【はい】はいくつありましたか?
1つでもあったら今回紹介する方法を
生活に取り入れてみてください☆
今回ご紹介するアプローチは
【嗅覚】を使って副交感神経を優位に保つ方法
『紅茶』を飲むことをオススメします♪
オススメの国産カフェインレス紅茶はこちら💁♂️
https://a.r10.to/hPhJr5紅茶の中でも
カフェインが少ない物を選び
【香り】をよく嗅ぎながら飲む事が大切になります!
お風呂上がりのスキンケアの時間など
ゆっくり落ち着く時間を作ってみるとリラックス効果もありますのでよかったらお試しください♪
その他にもダイエットはしたいけど、
身体の事で悩まれている方は
是非一度お問い合わせ下さい☆